4月の営業時間変更と定休日のお知らせ *静岡中央
いつも生活の森静岡中央をご利用頂き、ありがとうございます。
4月の営業時間の変更日を、お知らせさせて頂きます。
誠に勝手ながら、4月9日(日)は、
14時で、営業を終了させて頂きます。
翌日は、通常通りの営業となります。
※また、4月は、以下の4日間が、定休日となります。
4月4日、11日、18日、25日
いつも生活の森静岡中央をご利用頂き、ありがとうございます。
4月の営業時間の変更日を、お知らせさせて頂きます。
誠に勝手ながら、4月9日(日)は、
14時で、営業を終了させて頂きます。
翌日は、通常通りの営業となります。
※また、4月は、以下の4日間が、定休日となります。
4月4日、11日、18日、25日
日頃は、水を守る活動にご協力頂きましてありがとうございます。
皆様のエコライフが継続できますように、ご自宅や職場へエコ製品
を配達させて頂きます。
ご希望の方は、初めての方でも、お気軽にご連絡下さい。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
<焼津・藤枝方面> 第1火曜日・4月4日(火)
(※吉田、島田方面も配達しております。お問合せ下さい。)
<静岡市駿河区> 第2水曜日・4月12日(水)
<静岡市葵区> 第3水曜日・4月19日(水)
<長田・岡部方面> 第4金曜日・4月28日(金)
☆配達予定日以外でも随時、配達をいたしますので、
お気軽にお問合せ下さい。
こんにちは。日差しや吹く風に春の訪れを感じる頃となりました。
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
日頃は、水を守る活動にご協力を頂きましてありがとうございます。
明日の地球と子供たちの未来のために、
そして、皆様のエコライフのお手伝いができますよう、
石鹸製品などのエコ製品をご自宅や職場まで配達をさせて頂いております。
各地区の配達日をご参考に、初めての方も、どうぞお気軽に
お問い合わせ、ご注文下さい。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
<伊豆・三島・沼津方面> 3月17日(金)
<清水区>辻・入江・岡・有度 3月10日(金)
三保・折戸・不二見 3月27日(月)
両河内・興津・庵原 3月29日(水)
飯田・高部 3月29日(水)
<由比・蒲原・富士川・富士方面> 3月24日(金)
<駿河区>池田・小鹿・駅南方面 3月14日(火)
<葵区>瀬名・川合方面 3月27日(月)
麻機・千代田・安東方面 3月16日(木)
3月23日(木)
羽鳥・松富方面にも配達しております。
どうぞお気軽にご連絡下さい。
*講座等のため、日程が変更になる場合もありますので
どうぞご了承下さい。
*配達日以外でも随時、配達いたしますので
お気軽にお問い合わせ下さい。
*ご質問なども承りますので、お気軽にご相談下さい。
🌱🌱🌱 今月のおすすめ 🌱🌱🌱
春です。石けん生活を始めましょう♪
洗濯用、台所用、シャンプー、ハンドソープ、ハミガキ等、
石けん製品は、洗浄力が高いうえ、自然にも人にもやさしく
ご家族皆さんで、安心してお使いいただけます。
毎日の暮らしの中の小さな積み重ねが、
大きな地球を守ることにつながります。
自然・科学の楽しさいっぱい!るくる春の文化祭、サイエンスピクニックが
開催され、県内外の自然や科学活動に取り組む市民や学校、科学館、博物館、
水族館などの皆さんが一堂に集まります。
ミニ体験や活動発表、科学工作など、体験しながら、森や植物、海のこと、
科学の不思議さ、おもしろさを楽しく学べます。
生活の森グループもパネル展示や紙芝居上演、緑茶石鹸作りを通して
自然と私たちとの関わりや、誰もが今日からできる楽しいエコライフを
ご紹介させて頂きます。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ないながら開催いたします。
お友だちやご家族で、どうぞお出かけ下さい。
お待ちしております。
日 時 : 3月11日(土)・3月12日(日)12:00~16:00
(両日とも最終入場15:30)
※生活の森グループは、11日(土)に出展いたします。
会 場 : 静岡科学館 る・く・る 8階・9階企画展示室・イベントホール
(JR静岡駅南口より徒歩1分)054-284-6960
入場料・参加費 : 無料
(但し、入館料は静岡市外の小中学生120円、大人520円)
*専用駐車場はありませんので、有料交通機関をご利用下さい。
<生活の森グループの内容> (9階 企画展示室)
*パネル展示「みんなの地球。さあ始めましょう!自然にやさしい暮らし方」
*エコクイズと紙芝居「ぼくたちみんなで水を守ろう」
*緑茶石鹸作り体験「自然にも人にもやさしい石鹸素地で
世界に一つだけのマイせっけんを作ろう!」
<同時開催> 生物多様性こどもフェア <静岡市環境創造課>
昆虫ホンモノ教室 ~虫と、どんぐりと、それから私~