あけましておめでとうございます。*生活の森グループ
昨年も、生活の森グループの活動にご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございました。
生活の森グループでは、長年、紙芝居や説明会、またイベントなど、様々な場で、皆さまに環境への関心を高めて頂くためのお話をさせて頂いております。
一生懸命に聞いてくださる方々のまなざしとことば、ご協力くださる方々の笑顔に力を頂いております。一方で、「小学生の頃に紙芝居を見て、ずっと石けん生活をつづけています」「環境授業を受けてから、環境の関心が高くなり、その後も勉強をしています」といった若い方たちとの出会いも少なくなく、大変勇気づけられます。
私たちの活動は、「種まくこと」。
種は芽を出し、葉を伸ばし、花を咲かせて実をつけ、また次世代へとつながっていきます。
決して華やかではないけれど、目の前ですぐに結果の見えるものではないけれど、だからこそ、根気強くつづけていかなくてはならない、その意味の大きなものだと信じております。
小さく見える一歩が、遠く長い道のりの一歩です。
今年も、未来に向けて種まく活動を、つづけて参ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。