「第14回 大山自然公園ユリまつり」に、出展させて頂きます。*オ茶ノ店
緑あふれる山々の大自然の中に、うぐいすの鳴き声が、こだまする季節
となって参りました。皆様 お元気でお過ごしでしょうか。
今年も、「生活の森グループ」の姉妹店として、未来の子供達に少しでも
素晴らしい自然を残していきたいと願い、水をきれいにする石けん生活を
皆様にお薦めさせて頂く為に、各イベントに出展させて頂きます。
今年度、最初のイベントとして、「第14回 大山自然公園ユリまつり」が、
予定通り、5月29日(金)~6月7日(日)まで開催されます。
大山自然公園では、この季節に、貴重なヒメサユリが約6万本の花を可憐に
咲かせております。そんな可愛らしいヒメサユリの花を眺めながら、毎年、
出展させて頂き、自然の大切さをますます感じており、少しでも自然を守る
お手伝いをさせて頂きたい思っております。コネコネ石けん作りの体験
コーナーもあり、大人から子供さんまで水のこと、石けんのことを楽しく
勉強頂けますので、ぜひご参加下さい。
なお当日は、東日本大震災復興支援の為の、チャリティーハンカチや、
チャリティーポストカードの販売等もさせて頂きますので、ご協力よろしく
お願い申し上げます。
ヒメサユリを観賞しながら、森林浴はいかがでしょうか。皆様方のご来場を
心よりお待ちしております。
日時 平成27年 5月29日(金)~6月7日(日)
午前9時~午後4時
場所 山形県西村山郡大江町 大山自然公園 駐車場あります
(コテージ・キャンプ場もあります)
内容 ヒメサユリの鉢植えポットの販売等
〔 オ茶ノ店 出展内容 〕
各種石けん製品 エコライフに役立つ各種商品
国産材手作り木工品 平成27年 静岡新茶等
☆コネコネ石けん作り 1回 200円
※エコライフ、石鹸生活へのご質問、ご相談承ります
☆入場は、無料ですが、毎年、ご来場頂いたお客様より、ヒメサユリの
保護や公園整備の為の「協力金」を頂いております。
何卒、ご協力よろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ先 実行委員会事務局(大江町農林課農政係)
℡ 0237-62-2115