6月の営業時間変更のお知らせ*清水
日頃は、活動にご協力頂きましてありがとうございます。
誠に勝手ながら、6月の営業時間に変更がございますので
お知らせをさせて頂きます。
*6月22日(日): 12時で営業を終了させて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんが
どうぞよろしくお願い申し上げます。
日頃は、活動にご協力頂きましてありがとうございます。
誠に勝手ながら、6月の営業時間に変更がございますので
お知らせをさせて頂きます。
*6月22日(日): 12時で営業を終了させて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんが
どうぞよろしくお願い申し上げます。
いつも生活の森静岡中央をご利用頂き、ありがとうございます。
6月の営業時間の変更日を、お知らせさせて頂きます。
*6月22日(日)
上記の日は、12時半で営業を終了させて頂きます。
翌日は、通常通りの営業となります。
※また、6月は以下の4日間が、定休日となります。
6月3日、10日、17日、24日
ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
今週末の6/1(日)は、生活の森八ヶ岳の地元、北杜市長坂町商店街で
恒例の春まつり、「春の北の杜まつり2014」が催されます。
抽選会やステージでの公演のほかに、今回は初めて、地元山梨のヒーロー、
甲州戦記サクライザーが長坂商店街にやってきます。
25店舗による「青空テント村」も、いつもと変わらず、地元の方々の手作り品
などが販売されます。
生活の森八ヶ岳ブースでは、石けん関連商品や無添加スキンケア商品、
消臭除菌剤などの物品販売と、使い方やお悩み等のご相談窓口を開設させて
いただきます。
是非、ご家族皆さんでご参加ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
日時:6月1日(日) 午前9時半~午後3時まで(雨天決行)
会場:長坂まちなか公園(愛称:グーチョキパーク)
(長坂商店街通り沿い、JR長坂駅から北東方向100M程)
駐車場:長坂総合支所、中銀長坂支店、県民信組長坂支店 各駐車場
事務局:北の杜まつり事務局・小池(0551-32-5210, ace-plan@mx3.nns.ne.jp)
「第13回 大山自然公園ユリまつり」が、予定通り、5月30日(金)~6月8日
(日)まで開催されます。
大山自然公園では、この季節に、種子が落ちてから1~2輪の花が咲くまで、
5~6年かかると言われている、貴重なヒメサユリの花が、
6万本程可憐な花を咲かせています。
そんなかわいらしいヒメサユリの花の中で、毎年行われていますイベントに、
第1回目より、オ茶ノ店も出展させて頂き、誰でも身近にできるエコ生活の方法を皆
様にお伝えし、少しでも自然を守るお手伝いをさせて頂きたいと思っております。ま
た、コネコネ石けん作りの体験コーナーもあり、大人から子供さんまで、水のこと、
石けんのことを楽しく勉強頂けますので、ぜひご参加下さい。なお当日は、東日本復
興支援の為のチャリティーハンカチや、チャリティーポストカードの販売等もさせて
頂きますので、ご協力よろしくお願い申し上げます。ヒメサユリを観賞しながら、自
然の素晴らしさや、大切さを感じて頂ければと願い、皆様との出会いを心よりお待ち
しております。
日時 平成26年 5月30日(金)~6月8日(日)
午前9時~午後4時
場所 山形県西村山郡大江町 大山自然公園 駐車場あります
(コテージ・キャンプ場もあります)
内容 ヒメサユリの鉢植えポットの販売等
〔オ茶ノ店 出展内容〕
各種石けん製品、エコライフに役立つ各種商品
国産材手作り木工品、平成26年静岡新茶等
* コネコネ石けん作り 1回 200円
※エコライフ、石鹸生活へのご質問、ご相談承ります。
☆入場は無料ですが、毎年、ご来場頂いたお客様より、
ヒメサユリの保護や公園整備の為の「協力金」を頂いております。
なにとぞご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ先 実行委員会事務局(大江町農林課農政係)
℡ 0237-62-2115
山形は、厳しい雪に閉ざされた冬も過ぎて、あたり一面新緑に覆われ、
命の躍動する季節となって参りました。
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
今年も、「生活の森 グループ」の姉妹店として、未来の子供達に少しでも素晴らし
い自然を残していきたいと願い、水をきれいにする石けん生活を皆様にお薦めさせて
頂く為に、各イベントに出展させて頂きます。
今年度、最初のイベントとして、山菜が採れるこの時期に、毎年開催される「春の奥
おおえ柳川温泉まつり」に、参加させて頂きます。柳川温泉は、日頃から、浴室に、
石けんボディソープを備え付けて下さるなど、水を守る活動に御協力頂いておりま
す。オ茶ノ店も、このイベントに出展させて頂き、温泉のそばを流れている、日本百
名山の朝日連峰を源とする、月布川の自然を守る為、自然にも人にもやさしい石けん
製品や、国産材木工品、静岡の新茶などを御紹介させて頂きます。なお当日は、東日
本大震災復興支援のためのチャリィティーハンカチや、チャリィティーポストカード
の販売なども行いますので、ぜひ御協力よろしくお願い申し上げます。緑あふれる
山々の大自然の中で、皆様にとって、豊かで思い出深い一日になりますことを祈りつ
つ、心よりお待ちしております。
日時 平成26年5月25日(日)
午前9時30分~午後2時
場所 山形県西村山郡大江町 奥おおえ柳川温泉
(駐車場あります)
内容 地元の旬の名産品各種販売
〔オ茶ノ店 出展内容〕
各種石けん製品・エコライフに役立つ各種商品
国産材手作り木工品・平成26年静岡新茶など
* エコライフ、石鹸生活への御質問、御相談など承ります。
お問い合わせ先 奥おおえ柳川温泉 0237-64-2151
日頃は、活動にご協力頂きましてありがとうございます。
誠に勝手ながら、5月の営業時間に変更がございますので
お知らせをさせて頂きます。
*5月11日(日)
*5月25日(日)
この2日間は、12時で営業を終了させて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんが
どうぞよろしくお願い申し上げます。
生活の森湖西では、ゴールデンウィーク中、4日(日)の午後、
下記のような内容で、説明会を行わせて頂きます。
日 時:5月4日(日) 14時~15時30分
内 容:①環境紙芝居「ぼくたちみんなで水を守ろう」
②コネコネ石けん作り
③石けん歯磨き体験
場 所:生活の森湖西 店内(橋本屋内)
持ち物:今お使いの、歯磨き粉と歯ブラシ
これから石鹸生活を始めたい方、水を守る暮らしと石鹸について、
わかりやすくご説明させて頂きます。
また、すでに石鹸をお使いの方も、質問等もお受けいたします。
親子で、またお友達とお誘い合わせて、是非ご参加下さい。
お待ちしております。
日頃より、生活の森グループの活動にご協力を頂きまして、
ありがとうございます。
生活の森湖西では、誠に勝手ながら、以下の3日間を
お休みとさせて頂きます。
5月4日(日)、5日(月)、6日(火)
皆様には、ご迷惑をおかけ致しますが、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。風薫る五月。さわやかな季節となりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
日頃は、水を守る活動にご協力を頂きましてありがとうございます。
地球と子供たちの未来のために、そして、皆様のエコライフの
お手伝いができますよう、石鹸製品などのエコ製品をご自宅や
職場まで配達をさせて頂いております。
各地区の配達日をご参考に、初めての方も、どうぞお気軽に
お問い合わせ、ご注文下さい。
<清水区>辻・入江・岡・有度 5月13日(火)
三保・折戸・不二見 5月22日(木)
両河内・興津・庵原 5月28日(水)
高部・飯田 5月30日(金)
<由比・蒲原・富士川・富士方面> 5月29日(木)
<駿河区>池田・小鹿・駅南方面 5月22日(木)
<葵区>瀬名・川合方面 5月26日(月)
麻機・千代田・安東方面 5月15日(木)
5月28日(水)
羽鳥・松富方面も配達しております。
どうぞお気軽にご連絡下さい。
*講座等のため、日程が変更になる場合もありますので
どうぞご了承下さい。
*配達予定日以外でも随時、配達をいたしますので
お気軽にお問い合わせ下さい。
*ご質問なども承りますので、どうぞお気軽にご相談下さい。
今月のおすすめ
5月5日はこどもの日です。
子供たちの健やかな成長と地球の未来を願い
石鹸生活を送りましょう。
石鹸は、子供たちにも安心安全!
キッズハミガキ、キッズボディソープもおすすめです。