黄金の湯・黄金の里 新緑まつりに出展させて頂きます*静岡中央、清水
「梅ヶ島新田温泉 黄金の湯」は静岡市街から40㎞ほど北上した
標高800m、南アルプスの美しい山景色に囲まれた、安倍川の源流
近くの広大な敷地に建つ日帰り温泉です。
食事処「黄金の里」では、武田信玄がこの地で金を掘っていた頃から
地元に伝わるという手打ちそばを始め、店内で毎日手作りしている
「こんにゃく」、こんにゃくに黄金の里の手づくり味噌をかけた「みそこん」
など堪能できます。
黄金の湯では、安倍川の清流を守るためにと、
私たち生活の森グループの活動に、ご協力をくださっています。
こちらでの新緑まつりに、日頃の感謝も込めまして出展させて頂きます。
当日は、パネル展示と石けんをはじめとしたエコ製品の販売を行わせて
頂き、今日から誰でもできる自然を大切にする暮らし方をお伝えさせて
頂きたいと思います。
どうぞ皆様、お誘い合わせてお出かけ下さい。お待ちしております。
なお、震災から2年が過ぎましたが、生活の森グループでは、ひき続き、
チャリティハンカチ、チャリティポストカードの販売、並びに、義援金の
募集を行っております。
皆様からのご協力を宜しくお願い致します。
日時:平成25年5月4日(祝) 10時30分~15時
会場:梅ヶ島新田温泉「黄金の湯」広場
内容:焼魚や焼しいたけなどの模擬店
餅つき体験
お餅の無料サービス
※問合せ先:梅ヶ島新田温泉「黄金の湯」
( TEL:054-269-2615)