第10回安倍川流木クリーンまつりに出展させて頂きます*静岡中央、湖西
安倍川は、平成22年、23年に実施された国土交通省の水質調査で
2年連続全国第1位の水質に選ばれました。
そして、静岡市葵区・駿河区民の水道水は、安倍川の伏流水と地下水
を水源としています。
安倍川では、台風や集中豪雨に伴う出水により、上流域の荒廃地など
から大量の樹木が流れ出て、河原や河口、海岸に流れ着き流木化して
います。
流木につきましては、河川の問題だけではなく、地域の環境、山林整備
漁業への被害など、影響範囲は大きなものがあります。
流木クリーンまつりは、きれいな安倍川を守っていく為に、年に一度
上流から下流までの市民が参加、協力し流木を拾いながら安倍川に
親しんで頂くと共に、森と川と海との繋がりを考えて頂くよう
国土交通省河川事務所を中心に開催されております。
生活の森グループも出展させて頂き、今日からすぐに、誰もができる
水を守る工夫の仕方をお話させて頂き、自然にも人にもやさしい
石鹸製品の説明・販売もさせて頂きます。
お子さんも参加できますので、ご家族で、また、お友達同士で
どうぞご参加下さい。
普段、橋の上から見ている安倍川の河原に降りて、川に親しんで
頂いたり、ランチタイムも気持ち良く楽しいことと思います。
皆様、お誘い合わせて、是非お出かけ下さい。
日 時 : 11月18日(日)9時15分開会~14時
(流木拾いは、8時30分より受付)
<小雨決行 荒天の場合、中止することがあります。>
会 場 : 安倍川河川敷親水公園
交通案内 : <バス>JR静岡駅、新静岡センターから西部循環に乗車
「田町5丁目」下車 バス停から徒歩5分
<駐車場>安倍川橋付近より河川敷に降りて駐車。
駐車場誘導員の指示に従ってください。
<自転車でのお越しもおすすめです。>
イベント内容 : ・流木アート ・流木動物園
・地場産品の販売など
注 意 : 流木拾いに参加される方は、長袖、長ズボン、
動きやすく安全な靴でいらして下さい。
タオルもご持参下さい。(軍手は支給します。)
流木拾いは、中学生以上が対象です。
お問い合わせ:国土交通省河川事務所 054-273-9105