青少年のための科学の祭典に出展させて頂きます*静岡・清水・湖西
「青少年のための科学の祭典」は、新たな理系人材育成の為に、
実験や工作を通して、科学に興味関心を持ってもらうためのイベントとして
平成4年度より、毎年、全国各地で、開催されています。
更に近年では、年々、地球環境の問題が重要になる中、
科学の発展に取り組む大人の存在が、求められるようになりました。
私たち、生活の森グループでは、生活排水などの、身近な環境問題を
通して、未来の地球をよくするために、私たち一人一人が、何をしたらよい
のか、絶えず関心をもって、自ら考え、行動できるように、大人の方々と、
お子さん方合わせて、環境教育を行なっておりますので、科学の祭典でも、
ご協力させていただきたいと思い、出展させて頂いております。
当日は、「ぼくたちみんなで、水を守ろう!」のエコ紙芝居を
行わせていただき、その後は、生活排水の自然界への影響が分かる、
実験を行います。夏休みの自由研究のヒントになるかとも思いますので
ぜひ、ご参加ください。
科学の楽しさや不思議さに触れ、水の大切さを知って頂くことで、これから
の生活に役立てていただきたいと思います。
ご家族、お友達お誘いあわせの上、どうかご来場下さい。
日時:平成23年8月14日(日)10:00~16:00
(科学の祭典は、8月6・7・13・14日と開催されます)
場所:静岡科学館る・く・る
静岡市駿河区南町14番25号 エスパティオ8.9.10階
電話 054-284-6960
※科学の祭典は、入場無料ですが、静岡科学館の入場料が掛かります。
入館料:中学生以下:無料
15才以上:500円
(中学生と静岡市内在住の70才以上の方を除く)