四万十川から、ゆずエッセンシャルオイルが届きました!
香りは、生活を豊かに、楽しくしてくれます。また、アロマテラピーでは、それ以上
に、心身に多くの効果、効能があるとされています。
昨今の、「香り」のトレンドも、そうした香りの役割が求められているからでしょう。
生活の森グループでも、お客様から、様々な場面で、「香り」に関するご要望を
頂戴して参りました。それにお応えして、このたび、日本有数の清流、
四万十川流域生まれの、ゆずエッセンシャルオイル“夢音香”(ゆめおとか)を
お届けできることになりました。
この“夢音香”は、貴重な日本生まれのエッセンシャルオイルというだけでなく、
環境を考えた地域振興のための住民企業が開発した、世界初の製法で、
資源の有効活用と残渣のリサイクルを容易にするなど、より環境にやさし
くなりました。さらにこの製法で作られたエッセンシャルオイルは、香りが大変
長持ちし、また、香りの変化も大変少なく、長い時間、自然の香りを楽しむことが
できます。
日本で、昔から親しまれてきたゆずの香り。その香りのエッセンスを凝縮した
エッセンシャルオイルを、皆様のエコロジーライフに生かして頂ければ幸いです。
【生活の森グループのお勧めの利用法】
*ルームフレグランスとして
*ファブリックの香りづけなどとして
☆使用量は、1回0.1ml(2滴)、1瓶で100回分です。
☆オリジナルの説明書をお付けしておりますので、よくお読み下さい。
★必ず、商品添付のメーカー取り扱い説明書をよくお読みの上、ご使用下さい。
※なお、姉妹品、土佐和紙+ゆずの香りの、あぶらとり紙もございます。