« April 2010 | Main | June 2010 »

植樹活動エコ傘へのご協力のお願い 2010

今年は、春以降、近来まれにみる天候不順となりました。
時ならぬ寒さ、暑さを繰り返し、それでも、なんとか季節は巡ろうとして
います。
南からは梅雨の便りが届き、梅雨のはしりが、ところどころに見られるよう
にもなってきました。
間もなく、本格的な梅雨。環境月間でもある6月に、今年も皆様に、
エコ傘利用のご協力をお願いしたいと思います。

昨年ご紹介したエコ傘は、100本売れるごとに1本の植樹を行うという活動を
しているメーカーによって作られており、生活の森グループとしても、協力させ
て頂きながら、メッセージを配信したいということで、ご協力をお願いしました。
大変なご好評を頂き、合計700本ほど売り上げ、7本の植樹のお手伝いを
することができました。ご協力いただいた皆様方に、深く御礼申し上げます。
また、取り扱い終了後にも、多くのお問い合わせを頂戴し、お気持ちにお応え
できず、まことにもうしわけありませんでした。
ささやかではありますが、未来の地球、子供たちへの贈り物ができたのでは
ないかと思い、重ねて皆様方のお気持ちに、感謝致します。
そこで、今年も、このエコ傘の取り扱いをさせて頂きます。

今年の傘は、軽量折りたたみ傘で、1本680円。昨年同様、色は5色ですが、
2色が新色となります。やはり環境へのメッセージを込めた色となっており、
ご購入頂く際には、各店で、くじ引きで色を決めさせて頂くことになります。
なお、今回の折りたたみタイプは、限定販売となりますので、お早めに各店
までお越し下さい。

木の実の色、雲の色、大地の色、空の色、そして太陽の色。
梅雨が終われば、太陽が大地に降り注ぎ、空を白い雲がゆき、森に夏の木の実
がなる季節がやってきます。
それまでの雨の季節を、年に一度の水のめぐみの季節として、エコ傘と一緒に
楽しんで頂ければと思います。

▼木の実の色。【NEW】
Basiclightslim002_2

▼雲の色。【NEW】
Basiclightslim007

▼空の色。
Kasasora

▼大地の色
Kasadaichi

▼太陽の色。
Kasataiyoh

*6月2日より、取り扱いを行ないます。
   ※5月29日より、各店で予約受け付けます。
     スタッフに、お名前、電話番号、本数、お受け取り希望日を、
     お伝え下さい。

|

生活の森グループ写真館、開設のお知らせ*生活の森グループ

この春、新しく、生活の森グループ写真館ブログを始めました。
日々の活動の合間に目にうつり、心の琴線に触れた自然の風景に、
カメラを向けてみました。

忙しい日々の中で、地球の明日を拓く基である、感じる心を忘れないように・・・。
「心」を「亡くす」と書いて、「忙しい」と読み、「忘れる」と読みます。
カメラを向けることをきっかけに、どんなに忙しくても、常に、初心を忘れず、
感じる心を研ぎ澄ませられたら、と思い、この企画を始めました。

決して上手な写真ではないかもしれません。
物珍しいものばかりではないかもしれません。
けれど、この写真館の写真一枚一枚には、生活の森グループのメンバーの
日常の中の驚きや、感動が、写りこんでいます。
このブログを通して、応援して下さる皆さんと、それらを分かち合いたいと思います。

どうぞごゆっくりとご覧頂き、皆さんの周りにもきっとある、驚きと感動を再発見
するきっかけにして頂ければ幸いです。

☆生活の森グループ写真館は、こちらをクリックしてください。

|

第21回 用宗漁港祭りに出展させて頂きます*静岡・清水

 さわやかな新緑の風が吹く頃になり、海や山へと出かけたくなる方も、
多いのではないでしょうか。
 今年も、下記の日程で、用宗漁港祭りが開催されます。
今年から、地元の漁港が主催となり、例年より、出展者も増えて、
より盛大なお祭りとなります。

 静岡市の西に位置し、海の幸の豊富な駿河湾に注ぐ用宗海岸は、
近くに海水浴場もあり、昨年、環境省の水質調査結果で全国で、
5つの指に入る、水質の良好な海岸と、言われました。

 恵み豊かな自然は、本当に、宝物だと思います。
後世に、残していけますよう願い、私たちにできる、命の水、自然を大切にする
暮らし方をお伝えさせていただきたく願い、今年も、出展させて頂きます。

 皆さまお誘い合わせて、ぜひ、いらして下さい。
 
日時:平成22年5月16日(日) 8:30~14:00
   荒天の場合 5月23日(日)
   
場所:用宗漁港
   JR用宗駅より、徒歩10分程
   駐車場あります。

内容:体験乗船(先着1,000名)
   模擬せり
   地元の物産展
   木工工作広場
   自然にも人にも優しい暮らし方(展示と販売)
   緑茶石鹸作り(材料代 200円)
                   など

|

5月、6月の配達日のお知らせ*静岡

 さわやかな風が吹く季節となり、お洗濯も、一層楽しく感じます。
 皆さまのエコライフのお役にたてられますように、
お店に来られない方に、お自宅や職場に石鹸製品を
お届けさせて頂いております。
 5月、6月の配達日は、下記のとおりです。
お気軽に、ご連絡下さい。

・静岡市清水区  5月7日   6月7日
・静岡市葵区   5月20日  6月17日
・静岡市駿河区  5月24日  6月28日
・藤枝・島田方面 5月11日  6月9日
・吉田・榛原方面 5月18日  6月15日
・長田・岡部方面 5月25日  6月29日
・川根方面     6月22日

※変更する場合もございます。ご了承ください。

|

ゴールデンウィークの営業につきまして*湖西

日頃より、水を守る活動にご協力頂きまして、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、5月のゴールデンウィークは、
2日(日)、3日(月)、4日(火)、5日(水)と、休業させて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申しあげます。

|

« April 2010 | Main | June 2010 »