« September 2009 | Main | November 2009 »

清水森林公園やすらぎの森「秋まつり」に出展させて頂きます。*清水

 今年も、秋空の下、興津川上流の緑豊かな山々に囲まれた
森林公園やすらぎの森で、地場産品の生産者や自治会の方々、
地元の小学生などによります、秋まつりが賑やかに行なわれます。
 
私たちが毎日使う水は、森からの贈りものです。
森から生み出された水は、たくさんの生き物の命を育む水となり、
また、私たちの命や生活を支える水となります。
生活の森清水も、雄大な森のはたらきや恵みに感謝し、地球の未来を
願いまして、ご来場の皆様方に、水を守る工夫など、今日からできる
自然にやさしい暮らし方についてお話をさせて頂きます。
石鹸製品を始め、天然消臭剤など、エコ製品の説明販売や
緑茶石けん作りもさせて頂きます。
 
森の澄みきった空気の中で、明日の地球に思いを馳せ、
深まりゆく秋をお楽しみ頂きたいと思います。
皆様、お誘い合わせて、どうぞお出かけ下さい。

   日時 : 10月25日(日) 10:00~14:00 (小雨決行)
   場所 : 清水区西里 清水森林公園 であいの広場(やませみの湯前)
   内容 : *体験コーナー(竹細工、木工教室)
         *地場産品販売コーナーなど
   お問い合わせ : 清水森林組合 054-395-2013

|

第7回しずおか環境・森林フェアに出展させて頂きます*生活の森グループ

 急に、朝晩と涼しくなり、秋の気配が感じられるようになりました。
毎年、この時期、静岡県の一大イベントの環境・森林フェアが、開催されます。
今年は、静岡の新技術が展示される、しずおか新産業技術フェアと
しずおかユニバーサルデザインプラザ2009の、3つイベントが同時開催されます。
 
「今、考えよう、環境のこと、森のこと」をテーマに人間生活にもっとも身近であり、
しかも、生き物すべての命を支えながら、地球上をめぐっている、「水」を切り口に
テーマ展示が行われます。

生活の森グループでは、例年同様に、石鹸や天然消臭剤などの、エコ製品の
販売とパネル展示のほか、今までの、環境教育の集大成として、20年の活動
の事例発表や、台所などの水回りを利用して、実際に、石鹸などの使い方の
実践講座を行わせて頂きたいと思っております。
 
このフェアが、皆様の毎日の暮らしにとって、気持ちの上でも、そして、暮らし方
についても、有意義な時となりますよう願って、グループ一同、全力で、
出展させて頂きます。
 
どうぞ、皆様、お誘い合わせて、ぜひ、いらして下さい。
お待ち申し上げております。
  
  日程:平成21年10月23日(金)~25日(日)
  時間:10:00~17:00(25日は、16:00まで)
  会場:ツインメッセ静岡 北館
  交通:静岡駅南口より、無料シャトルバスがあります
     24,25日は、東静岡駅からも、無料シャトルバスがあります
     駐車場もあります。
     
  《 生活の森グループの催し 》
 
  *24日(土)15:10~15:30 会場内テーマ―コーナー
   「自然にやさしい暮らし方~実践編~」
    
  *25日(日)10:30~11:30 中央棟4F会議室406
   「環境教育セミナー~20年の事例発表~」
   
  *25日(日)13:00~13:20 会場内テーマコーナー
   エコ紙芝居「僕たちみんなで、水を守ろう!」
   

|

« September 2009 | Main | November 2009 »