« June 2009 | Main | August 2009 »

夏休みエコロジー教室のお知らせ*清水

さあ、夏休みです。夏は「水」の季節。
私たち誰もが、毎日使っている水、そして、あらゆる生き物の
命を支えている水について、親子で楽しく勉強してみませんか。
夏休みの特別企画として、次のようにエコロジー教室を開きますので
お子様とご一緒にどうぞご参加下さい。

はじめに、クイズと紙芝居で水の大切さや、今日からできる
水を守る工夫についてお話をさせて頂きます。
その後、子供さんには自然にやさしい石鹸を使って、洗濯など、
汚れ落としにチャレンジしてもらいます。
実習を通して水や石鹸の力、そして、汚れ落としの楽しさを体験して
頂きたいと思います。
ご家族で、また、お友達同士でも、お気軽にご参加下さい。
お待ちしております。

 日 時 : 8月2日(日) 8月6日(木) 午前10時より(約1時間)
 内 容 : ① 紙芝居 「ぼくたちみんなで水を守ろう」
        ② 自然にやさしいお手伝い
           「石鹸を使って、洗濯にチャレンジ!」
           「毎日使う下敷きも、ピッカピカ!」
 持ち物 : ・子供さんが洗濯をしてみたい物
         (ハンカチ、紅白ぼうし、横断バッグなど)
        ・普段使っている下敷き、鉛筆削りなど
        ・ビニール袋  ・筆記用具
 * 2日間、同じ内容で行いますので、ご都合の良い日に
   どうぞご参加下さい。
   なお、準備の都合上、参加ご希望の方は、お手数でも 
   予めご連絡を下さいますようお願い致します。

    電話 054-348-7265
    FAX  054-347-3564(24時間受付)

|

大久保サマーフェスティバル09に出展させて頂きます*静岡

 静岡県藤枝市の山間地に、アンデスの山並に似ていると言われる風景が
広がるところがあります。そこにあり、親子連れでにぎわうのが、
大久保キャンプ場とグラススキー場です。

 近くには、川も流れていて、その川の水を引いた親水プールもあります。
 大久保サマーフェスティバルは、別名、ウォーターフェスティバルとも言われ、
「水」に親しんで頂きながら、山の中で、「水」について考えて頂きたいという想いも
込められています。

 そこで、当日は、親水プールが、無料で開放され、流しそばや、水鉄砲作りなど
が行われます。
 私たち、生活の森静岡では、エコ紙芝居とコネコネ石鹸作りと石鹸の販売を
行わせて頂きながら、大切な「水」を守る方法をお伝えさせていただきたいと思って
おります。

 ぜひ、皆様お誘い合わせて、お出かけください。
お待ちしております。

 日時:平成21年7月26日(日)
    9:00~15:00

 場所:大久保キャンプ場
    電話 054-631-2227

|

田貫湖夏まつりに出展させて頂きます*静岡

 急に、日差しが強くなり、せみの声が聞こえる頃になってまいりました。
 富士山の麓にある、田貫湖は、夏でも、朝晩は、涼しく、とても過ごし
やすい所です。

 その田貫湖の湖畔近くにある、環境省の施設、「田貫湖ふれあい自然塾」
では、毎年、この時期に夏まつりを開催いたします。

 洞窟探検や、生き物の不思議を尋ねる自然ツアーや、地元の民話の朗読
や紙芝居などの上映など、工夫した催しが沢山、行われます。

 ゆったりと富士山を眺められても、良いですし、親子揃って、体験講座に
参加されるのも、自由ですし、一日いらしても、充分楽しめると思います。

 私達も、エコ紙芝居、コネコネ石鹸作りと、更に今年は、歯磨き体験も
行わせて頂きます。

 山のおいしい空気をいただきながら、皆さんと共に、楽しくエコロジーに
ついて、考えて参りたいと思っております。

 皆様お誘い合わせて、是非、いらして下さい。

 日時:平成21年7月19日(日)20日(祝日)
        9:30~16:30

 場所:田貫湖ふれあい自然塾
    ℡ 0544-54-5410
 入場無料

|

7月、8月の配達日のお知らせ*静岡

 いつも、水を守る活動に、ご協力下さいまして、誠に有難うございます。
 皆様の、エコライフの更なる充実、継続を願い、職場やご自宅に、
エコ製品を配達させて頂いております。

 7月、8月の配達日は、下記の通りです。お気軽に、お電話下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

 ・静岡市葵区  7月6日、16日 8月20日
 ・静岡市清水区  7月10日   8月7日
 ・静岡市駿河区  7月23日   8月18日
 ・藤枝・島田方面         8月12日
 ・吉田・榛原方面  7月8日  8月4日
 ・長田・岡部方面  7月27日  8月27日
 ・富士宮方面        7月19日
 ・伊豆方面          8月10日

尚、配達の2日前までに、ご連絡頂けると
助かります。

|

« June 2009 | Main | August 2009 »