新年あけましておめでとうございます。
昨年も一年間、生活の森グループの活動にご協力ありがとうございました。
2008年の漢字に「変」が選ばれたように、昨年は、まさに変化の年でした。
アメリカから端を発した経済不安が、私たち一人一人の生活にも、数々の
影響を与え、年末からは、雇用問題が大きな問題になってきています。
地球は一つであり、自分一人、自国ひとつのみの存在ではないということを
再認識した年であったと言ってもいいでしょう。
しかし、そんな中、何とか助け合おうという動きが、社会随所に現われて
いることは、何とも暖かい気持ちになり、直接かかわりはなくとも、有り難く
幸せな気持ちになりました。
また、石油価格の高騰をきっかけに、エネルギーを大切に使おうという機運
が高まり、より環境にやさしい生活を考えるようになってきたことも、見逃せ
ません。
災い転じて福となす、と言います。
悩み、苦しみの中からこそ生まれる喜び、真実は、確実にあります。
この厳しい社会情勢の中で迎えた平成21年、2009年を、実り多き年に
したいと、良い意味で「変」化の年としたいと、強く願っています。
今年も、日々、一瞬一瞬の心の動きが、地球の明日を変えていくのだと
いうことを心に深く刻みつつ、一歩一歩、活動を進めて参りたいと存じます。
今年も、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
命の水に感謝して・・・