« June 2008 | Main | August 2008 »

夏休みエコロジー教室のお知らせ*清水

いよいよ夏本番。「水」の季節がやってきました。
あらゆる生き物の命を支えている水。そして、私たちが毎日当たり前に
使っている水について、親子で楽しく勉強してみませんか。
夏休みの特別企画として、次のようにエコロジー教室を開きますので
お子様とご一緒にどうぞご参加下さい。

はじめに、クイズと紙芝居で水の大切さや、水を守る工夫について
お話をさせて頂き、その後、子供さんには自然にやさしい石鹸を使って
洗濯にチャレンジしてもらいます。
実習を通して水や石鹸の力、そして、洗濯の楽しさを体験して頂きたいと
思います。
ご家族で、また、お友達同士でも、お気軽にご参加下さい。
お待ちしております。

  日 時 :  8月2日(土) 8月5日(火) 午前10時より (約1時間)

  内 容 :  ① 紙芝居 「ぼくたちみんなで水を守ろう」
         ② 自然にやさしいお手伝い
             「石鹸を使って、洗濯にチャレンジ!」
  持ち物 : 子供さんが洗濯をしてみたい物
           (ハンカチ、タオル、紅白ぼうし、横断バッグなど)
  * 2日間、同じ内容で行ないますので、ご都合の良い日に
     どうぞご参加下さい。
     なお、準備の都合上、参加ご希望の方は、お手数でも
     ご連絡下さいますようお願い致します。

        電話 054-348-7265
        FAX 054-347-3564(24時間受付)

|

「たぬきこ夏まつり」に出展させて頂きます*静岡

 日に日に日差しが暑くなって参りました。
海や山へ出かける機会が増える季節でもあります。
 今年も、富士山麓にある、田貫湖ふれあい自然塾で
下記の様に、「たぬきこ夏まつり」が開催されます。

 このイベントは、地元の方々が、中心となって、
自然とふれあいながら、楽しく自然環境について考えて
頂くよう願い、毎年行われています。
 例年は、1日だけのイベントでしたが、好評により
今年は、2日間開催され、催しも、多彩になっております。
 
 生活の森静岡では、2日目に、石鹸の販売と、パネル展示、
緑茶石鹸作りを行わせて頂き、身近な生活排水について
考えて頂けたらと思っております。
 
 田貫湖周辺は、この時期でも、空気が澄み、気温も低く、
朝晩は、肌寒いくらいです。高原の風に吹かれながら、
自然の事を見直してみませんか?
 ご来場をお待ちしております。

  日時:7月19日(土)20日(日) 9:30~16:30
  場所:田貫湖ふれあい自然塾
      静岡県富士宮市佐折633-14
      ℡0544-54-5410
  内容:マイ箸作り体験
      マイバック作り体験
      富士山のスライドと言葉遊び体験
      丸太切りジグソーパズル
      盲導犬ふれあい体験
         

|

« June 2008 | Main | August 2008 »