« November 2004 | Main | January 2005 »

「第4回あそびにおいでよ」に参加しました*浜松・湖西

 去る12月4日(土)、湖西市健康福祉せンターの3Fで開催された
「第4回あそびにおいでよ」に初めて参加させていただきました。
この日は季節はずれの台風が接近の為、時折強い雨が降る中、子供連れの
お母さん方が会場いっぱいに詰めかけていました。
この催しは、主催の子育てママのくまのプーさんが、仲間のサークルや団体と
協力して、子育て中のお母さんに、助け合える仲間がたくさんいることを知って
もらうと共に、安心して子育てが出来るようにと願い、年一回、開いているそうです。

 私たち生活の森湖西、浜松では紙芝居「ぼくたち、みんなで水を守ろう」を行い、
日常の中で、自然にやさしい生活を実行、継続する事が水環境を守ること、
と訴えました。
 その後実際に毛糸の帽子や換気扇を石けんで洗ってみてもらいましたが、
手荒れで悩んでいる方や、実習で石けんの洗浄力にびっくりした方が、後日お店に
いらして、石けんを購入していって下さいました。

一人が石けんに切り替えると一人分、川や海はきれいになります。
こうした出会いがあったことに感謝して、これからもみなさんのエコライフのお手伝い
が出来る様、自然にやさしい暮らし方を広めていこうと、思いを新たにしました。

                                (記事担当:生活の森湖西)

|

庵原公民館で親子エコ教室を行ないました*清水

12月11日、庵原公民館で親子エコ教室が開かれ、たくさんの
子供たちとお母さん方が参加されました。

始めにクイズや紙芝居で大切な「水」についてお話をさせて頂き
その後に自然にやさしい石鹸を使って、お母さん方には換気扇洗いを
子供たちには上靴洗いを体験してもらいました。

子供たちは、上靴の汚れがすぐに落ちて「不思議!」と楽しそうに洗って
いましたし、「自分が水を汚していたとは知らなかったので、これから
気をつけたい。」「地球を大切にしたい。」などと感想を書いてくれました。
お母さん方も換気扇の油汚れが簡単に落ちる事に、とても驚いていました。
また、生活排水が河川を一番汚している事を知っていても、何をしたら
良いのかわからなかったという方にも、「自分にできることがたくさん
あることがわかって本当に良かった。」との感想を頂きました。

皆さん、熱心に話を聞いて下さり、ご家庭で楽しくエコライフを始めて
頂けるようで、この講座をやらせて頂き、本当に良かったと思います。
また、公民館でも早速大掃除に石鹸を使って下さるとのことで、大変
嬉しく思いました。

|

「ソニー感謝祭」に出展しました。*浜松

去る12月18日、毎年恒例、半期に1度の「ソニー感謝祭」
(主催はソニーイーエムシーエス(株)湖西テック協力商店会)が行われました。
ソニーの社員と地域の方に自社電化製品他を格安で販売すると同時に、
環境のことを考えて暮らす様にとの配慮から、私たち生活の森グループ(湖西・浜松
浜松東)も出展させて頂いています。

私たちはパネル展示とエコ製品販売。そして実践して頂けます様に、 石鹸を使った
大掃除の仕方の1つとして、換気扇を洗って見て頂きました。
がんこな油汚れもみるみるきれいになりますので、その様子を見て、
「石鹸に対する認識を新たにしました。」「環境にも良いし、手も荒れないので早速
大掃除に石鹸を使います」と多くの方々にお求め頂きました。

これをきっかけに1人でも多くの人がエコライフを実行し、地球がきれいになればと
願っています。
                                (記事担当:生活の森浜松)

|

掛川市消費生活展に参加しました。*小笠

11月21日掛川市消費生活展が掛川市生涯学習センター催し物広場
にて開催されました。

主催の掛川市消費生活展実行委員会が目的として掲げているのは
「心、豊かで安心、 安全な暮らしをともに築いていく為に消費者業者
行政が三位一体となって情報交換、研究をし、くらしに役立つ情報
提供を広く市民に行な」というスローガンです。
生活の森小笠は、日常生活の中で自然にやさしい暮らし方をして頂く
ために、ブースに立ち寄って下さった方にお話をさせて頂きました。

エコクイズには、親子で、またご夫婦で、お友達同士で挑戦して
下さいました。パネル展示をご覧になって、水を汚している主な原因が
生活排水と分かって下さいました。石鹸を使いましょうと購入していか
れる方が大勢いらしゃいました。

生活の森グループも皆様のお役にたつよう活動して参ります。
一人でも多くの方が明日の地球のため、自然にやさしい暮らし方を
実行、継続していただきたく、皆様のご協力をお願い申し上げます。

|

無添加入浴剤はじめました。

nagomiyu

これまで、皆様から、ご要望、お問い合わせのありました、入浴剤の
取り扱いを始めました。

生活の森グループとしては、地球にも人にもやさしいものを、と慎重に
厳選して参りましたが、この度、ようやく、無添加の入浴剤をご紹介
できる運びとなりました。

静岡といえば、お茶とみかん。その自然の恵みから作られた
無添加入浴剤です。
静岡産のみかんの皮を食品用に乾燥させたものと、同じく静岡産茶葉
を入浴専用に乾燥させたものを、不織布のパックに封じ込めました。

お茶の「カテキン」は、消臭・抗菌作用があり、みかんの皮の「リモネン」
で、お肌もツルツル、体もとても温まります。

香料や色素を一切使っていない、天然成分100%ですから、排水として
流した後も海や川を汚さず、ご使用後の中身も自然の力で分解され、
焼却時、有害ガスの心配もありません。是非お試し下さい。
(なお、外袋、パックの不織布は、プラスチックですので、各自治体の
基準に従って、廃棄してください。)

☆パック入り無添加入浴剤「駿河なごみ湯」
     18グラム入  140円

|

配達日のお知らせ*静岡

12月の配達日が決まりましたので、お知らせ致します。
配達を希望される方は、早めのご連絡をお願い致します。

  12月6日 ----焼津市、吉田町、相良町、御前崎市
  12月7日、9日 --静岡市駅南
  12月10日、16日-静岡市駅北
  12月13日 ---藤枝市 島田市
  12月17日 ---静岡市梅が島方面

|

« November 2004 | Main | January 2005 »