生活の森清水よりご挨拶申し上げます。
生活の森の活動を始めさせて頂いて、早いもので11年になります。
お客様や小中学校の授業等で水や森の大切さをお話させて頂きながら
私たち自身が、自然の素晴らしさに感動する日々を過ごさせて頂いております。
課外授業で、地元の小学生と近くの草薙川の観察に行った時のことです。
子供の頃に遊んで以来35年ぶり位に川に降りたのですが、汚いと思って
いた川でたくさんのハヤやズガニを見つけ、とても驚きましたし、自然が
回復していることを嬉しく思いました。
また、初めてどんぐりの芽生えを見た時の感動は今でも忘れられませんし
自分たちの播いたどんぐりが成長し、かわいいどんぐりがなった時には
自然のしくみに改めて感心させられました。
こうした活動の中で自然の営みや不思議さを知る度に、このかけがえ
のない自然を大切にしたいという思いを新たにしております。
私たちのできる事は小さな事ですが、それが身近な山や川を守り、やがて
大きな地球を守ることになると思いますと、とてもやりがいのある事ですし
たくさんの方々にお伝えしたいと思います。
これからも活動と勉強を続けて参りますので、ご協力をどうぞよろしく
お願い致します。